千葉県君津市にある「きみつの風」では、周囲に多数の傷病施設が存在し、スーパーや薬局、医療機関などへのアクセスが良好です。また最寄りの駅まで徒歩約10分であり、周囲にはバス停もあるため、作業所へ出向くときであっても生きやすいです。
また、それぞれの建物にはAmazonプライムや無料のWi-Fiが存在するため、インターネットで困ることはありません。それに加えて、BS・CSを見放題です。
さらに、それぞれの部屋にはテーブルやテレビ、突っ張り棒、ベッドなどが既に備わっています。障害者グループホーム(共同生活援助)への入居に当たり、新たに家具を購入する必要はなく、必要最低限(洋服など)の荷物だけで入居可能です。
きみつの風:D棟・E棟・F棟(アパート)
事業種別 | 介護包括 |
建物タイプ | アパート |
家賃 | 3万7000円 |
水道光熱費 | 1万7000円(季節により変動、実費精算) |
食費 | 3万6000円 |
日用品費 | 3000円 |
その他費用 | 通院同行等:1時間/1000円 |
その他費用(修繕積立金) | 敷金10万 |
入居定員 | 3人×3棟 |
入居者性別 | 女性 |
対応障害 | 精神・知的・発達 |
対応可能な支援区分 | 区分2~5 |
ショートステイ | 不可 |
部屋の広さ | 6畳 |
ペットとの同伴入居 | 不可 |
事業所のペットの有無 | 無し |
バリアフリー仕様 | バリアフリー仕様・未対応 |
最寄りの路線名・駅と距離 | JR・君津駅から徒歩10分 |
- 住所:千葉県君津市中野5-8-25-102・201・202
きみつの風:H棟(一戸建て)
事業種別 | 介護包括 |
建物タイプ | 中古戸建 |
家賃 | 3万7000円 |
水道光熱費 | 1万7000円(季節により変動、実費精算) |
食費 | 3万6000円 |
日用品費 | 3000円 |
その他費用 | 通院同行等:1時間/1000円 |
その他費用(修繕積立金) | 敷金10万 |
入居定員 | 4人 |
入居者性別 | 女性 |
対応障害 | 精神・知的・発達 |
対応可能な支援区分 | 区分2~5 |
ショートステイ | 不可 |
部屋の広さ | 6畳 |
ペットとの同伴入居 | 不可 |
事業所のペットの有無 | 無し |
バリアフリー仕様 | バリアフリー仕様・未対応 |
最寄りの路線名・駅と距離 | JR・君津駅から徒歩35分 |
- 住所:千葉県君津市南子安2-12-18
管理者からのメッセージ
無力感と喪失感から生まれた障害者グループホームが「きみつの風」です。それは、当グループホームを設立して間もないころに受け入れを試みた利用者さまに対する失敗でした。
ある日、怒声と共にきみつの風へ荒々しく母親に連れてこられた若い男性がいました。その方は区分6の知的障害です。我々も対応した事のない区分の方でした。
このとき気づけば4~5時間、親御さんと対応しました。ただ、知的障害の方は「親と一緒に実家に帰りたい」と考え、当グループホームのスタッフに噛みつくだけでなく、既に当グループホームへ入居していた他の利用者さまへも暴力をしてしまいました。そのため、さすがに入居NGにしました。
ただ、母親が仕方なくその知的障害の方を引き連れて帰る二人の後ろ姿を見たとき、私たちにとてつもない喪失感が襲ってきました。母親はシングルマザーであり、知的障害のお子さんと一緒に過ごすことで仕事も満足にできず、家庭が崩壊する未来を容易に想像できたからです。「なんて私たちは無力なんだろう」と思ったのです。
こから全員で誓いました。「絶対にどんな障害者でも受け入れ、最高の支援を提供し、障害者が自ら行動・選択できるように私たちが支えとなり、あらゆる家庭を救う。そんな会社を作ろう」と思ったのです。それが、私たち「きみつの風」の想いです。
グループホームの事項
会社名 | ユアブレイン株式会社 |
メールアドレス | info@yourbrain-con.com |
電話番号 | 050-3631-5525 |
体験入居 | 可 |
体験入所費用 | 受給者証有:3,000円/日 受給者証無:5,800円/日 |
夜間支援 | 可 |
生活保護での入居 | 可 |
金銭管理補助 | 可 |
居住地以外の受け入れ(地方など) | 可 |
料理 | 手作り |
喫煙所の有無 | 屋外に有 |
お酒 | 可 |
他害・暴力ありの受け入れ | 可 |
レクリエーション | 誕生日・花見やクリスマス等季節のイベント |
医療体制 | 通院同行、訪問看護あり |
在籍スタッフの資格 | 看護師・精神保健福祉士・初任者研修・実務者研修・介護福祉士・強度行動障害研修済・福祉用具専門員 |
日中の支援体制 | 就労継続支援B型や生活介護ご案内、オンコール制 |
サポートについて | 行政機関への同行、書類申請サポート、服薬管理、金銭管理 等 |
周辺施設(徒歩15分圏内) | 駅・郵便局・コンビニ・銀行・スーパー・病院・歯科・眼科・皮膚科・理美容院・薬局 |
施設の設備 | 自動火災報知機・誘導灯・消火器・エアコン・フリーWiーFi・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ |
門限 | 22:00:遅れる場合は連絡下さい |
入居条件 | 無し |
このグループホームへ直接問い合わせ
障害者グループホームは一般的に「空きが少ない」といわれています。ただ、それは「担当者が知っている範囲で空きがない」というだけであり、実際には多くの空きがあります。近隣の自治体まで含めれば、すぐに入居可能な障害者グループホームはいくつも存在します。
ただ障害者グループホームによって居住に関するルールは大きく異なり、利用者(障害者)にとって最適な施設を選ばなければいけません。
そこで当サイトでは、最適な障害者グループホームから連絡が来る仕組みを日本全国にて完全無料で実施しています。「いますぐ入居したい」「いまの障害者グループホームから他の施設へ移りたい」「強制退去となり、新たな施設を探している」など、軽度から重度の障害者を含めてあらゆる方に対応しています。
【全国】利用者を増やしたい障害者グループホームの募集
