ADHDやアスペルガー症候群、学習障害(LD)など、発達障害の人はたくさんいます。こうした人は障害者グループホームを利用できます。

発達障害の場合、一見すると健常者のように思えても、どうしても日常生活で不便です。また、仕事についても満足いかないケースがあります。そうしたとき、障害者グループホームであれば非常に安い金額で利用でき、さらには介護職員による支援もあります。

なお障害者グループホームを利用するには事前の準備があります。役所での手続きが必要であり、これに1~2か月ほどかかります。その後、体験利用を通して実際に住むことになる障害者グループホームを決めましょう。

それでは、どのように発達障害者が障害者グループホームを利用すればいいのでしょうか。グループホームを利用するときの注意点を解説していきます。

ADHDやアスペルガー症候群などで障害者施設を利用できる

知的障害者や精神障害者、身体障害者、難病患者であれば障害者グループホームを利用できます。このうち発達障害は知的障害や精神障害に該当します。発達障害は種類が多く、例えば以下が存在します。

  • 注意欠陥多動性障害(ADHD)
  • アスペルガー症候群
  • 広汎性発達障害
  • 自閉症
  • 学習障害(LD)

発達障害をもつ人の中には、自分が発達障害とそれまで気づいていなかった人もたくさんいます。一見すると健常者とほとんど変わらないように思えてしまうため、障害者グループホームのような介護・福祉サービスを利用するのをためらってしまいます。

ただ発達障害なのであれば、こうした障害福祉サービスを利用するのは何も問題ありません。そのため必要なのであれば、障害者グループホームを積極的に利用すればいいです。

非常に安い費用での生活が可能

一般企業に勤めていたり、すでに結婚していたりする場合、発達障害の人が障害者グループホームを利用する意味はほとんどありません。

一方、「実家からの初めての一人暮らし」「いま会社で働いていない」などの人で障害者グループホームを利用する発達障害者がいるのは、単純に生活面での費用が安いからです。まず、住民税の非課税世帯に該当する場合、厚生労働省が発表している通り障害福祉サービスは無料です。

また国から1万円の家賃補助があり、さらには自治体からも家賃補助があるため、一見すると家賃が高そうでも、補助を含めると無料または月1万円台の家賃になります。つまり、実質的に必要な費用は食費と水道光熱費のみです。

一般的な賃貸住宅に住む場合、どうしても高額な費用がかかります。ただ、障害者グループホームであれば格安であるため、少なくとも金銭面での心配はなくなります。

就労支援施設でのサポートや仕事も問題ない

なお基本的には、自立した生活を送れるように支援するのが障害者グループホームです。そのため重度の知的障害者を除き、ADHDやアスペルガー症候群、学習障害を含めて最終的には完全なる単独生活ができるようになることを目標とします。

例えば一般企業に勤めることができれば、福利厚生として「賃貸住宅に格安で住める」のは普通です。つまり、障害者グループホームと同様に格安で住めるのです。介護職員による支援はないものの、金銭面での負担は大幅に少なくなります。

特に大企業は「障害者を一定数は雇用しなければいけない」という決まりになっているため、重度でなければ問題なくこうした企業へ就職できるのです。

また、障害者であれば就労支援施設などを利用できます。障害者グループホームからこうした施設へ通うことになりますが、ADHDやアスペルガー症候群、学習障害であっても、ある程度の判断能力がある場合は一般就労を目指すのです。

精神障害者として障害者手帳を得る

なお発達障害と医師によって診断されたのであれば、障害者手帳を得ることを考えましょう。障害者手帳には以下の種類と対象者があります。

  • 身体障害者手帳:体の機能に障害のある人
  • 療育手帳:知的障害のある人
  • 精神障害者保健福祉手帳:精神障害のある人

このうち発達障害と知的障害を併発している場合、知的障害者用の療育手帳を申請することになります。一方で知能の遅れではなく、ADHDやアスペルガー症候群などで判断能力に問題ない人は多いです。

こうしたケースでは、多くの場合で精神障害者保健福祉手帳を申請することになります。ADHDやアスペルガー症候群、学習障害では、学校や仕事でうまくいかずうつ病や不安障害・パニック障害を発症していることがよくあります。いずれにしても、精神障害者として申請するのです。

医師による最初の診断日から6か月以上が経過していないと精神障害者保健福祉手帳を申請できませんが、こうした障害者手帳を入手することを考えましょう。

障害者グループホームへ入居する場合、必ず障害者手帳の提示を求められます。そのため、事前に取得しておくのです。

区分認定と障害福祉サービス受給者証の受け取りが必要

なお正確にいうと、障害者グループホームへ入居するときに障害者手帳は不要です。つまり、絶対に必要というわけではありません。

原則としては障害者手帳が必要ではあるものの、グレーゾーンの発達障害など、人によっては障害者手帳を得られないケースがあります。ただ「障害者手帳を入手できなかった」という理由で障害者グループホームの利用を諦める必要はありません。

一方で区分認定と障害福祉サービス受給者証の受け取りは障害者グループホームの利用で必須です。障害の程度を表すのが区分であり、区分は1~6まであります。区分認定やサービス利用の決定を受け、以下のように障害福祉サービス受給者証を交付してもらえば、障害者グループホームへ入居できるようになります。

障害福祉サービス受給者証を受け取った後は空きのある障害者グループホームを探すだけとなります。

障害者グループホームには、軽度の知的障害者やADHD・アスペルガー症候群・学習障害など、一見すると「どこが障害者なのかわからない」という人もたくさん利用しています。ただ、こうした人であっても問題なく利用できるというわけです。

自らグループホームを探し、体験利用を行う

なお障害者グループホーム探しを担当者に丸投げしてもいいですが、多くのケースで入居先が決まりにくいです。彼らが知っている障害者グループホームは数が少ないため「彼らの範囲で空きがない」という状況に陥るのです。

そこで他の自治体を含めて自ら障害者グループホームを探せば、わりとすぐに空きをみつけることができます。

なお実際に障害者グループホームを利用するとき、体験利用を活用しましょう。いきなりの契約ではなく、短期入所によってどのような利用者がほかにいるのかわかりますし、グループホームでのルールも把握できます。

利用側と施設側の双方にとって体験利用はメリットが大きいです。なお入居者は全員が障害者であり、スタッフは介護職員であるため、ADHDやアスペルガー症候群、学習障害などへの理解について心配する必要はありません。

3年など期間限定となるケースは多い

それでは実際に障害者グループホームを利用するとき、事前に考えるべき点として何があるのでしょうか。生まれつきの知的障害者を除き、多くのケースでADHDやアスペルガー症候群、学習障害では一見すると健常者とそこまで変わらないため、基本的には一般就労を考えます。

つまり一般企業で働き、将来は完全なる単独生活を目指すのです。障害者グループホームというのは、中度や重度の障害者を除き、ずっと住み続ける場所ではありません。利用者を依存させるのではなく、あくまでも自立させる施設です。

このとき障害者グループホームには、ずっと住み続けられる滞在型と3年の期限が区切られている通過型があります。将来の完全なる一人暮らしを考える発達障害者では、通過型となります。そのため、3年間の期間限定となるのです。

そこで3年以内に単独生活できることを目指し、障害者グループホームを利用しつつ、自立した生活を送れるようになりましょう。

なお3年が経過しても症状が改善せず、社会復帰が難しい場合、3年の通過型から無期限の滞在型へ移行できます。そのため期限があるからといって、慌てる必要はありません。

ADHD、アスペルガー症候群、学習障害(LD)で障害者施設を利用する

一見すると健常者にように見えるものの、実際には障害者の人がいます。こうした人の代表例が発達障害です。元から知的障害をもっている人を除き、ADHDやアスペルガー症候群、学習障害(LD)の人で判断能力は問題ありません。

ただ発達障害によって仕事が続かなかったり、うつ病などの精神障害となってしまったりすることがあります。こうした発達障害であっても障害者グループホームを利用し、格安で生活できます。

なお自立を促す場が障害者グループホームであるため、最終的には単独生活を目指します。そこで障害者グループホームを利用しつつ、3年という期限の中で仕事を見つけ、一人で生活できるようになりましょう。

発達障害で介護・福祉施設の利用をためらう人は多いです。ただ健常者とあまり区別できないような人であっても障害者施設を利用しているのは普通です。そのため、発達障害であっても障害者グループホームを利用することをためらう必要はありません。

【全国対応】完全無料にて優良な障害者グループホームを紹介!

家賃のほとんどが自治体から助成され、食費や水道光熱費など、必要最低限の出費で住めるシェアハウス形式の施設が障害者グループホームです。介護スタッフが常駐しているため家族の負担はゼロになり、親亡き後問題も解決できる施設となります。

障害者グループホームは一般的に「空きが少ない」といわれています。ただ、それは「担当者が知っている範囲で空きがない」というだけであり、実際には多くの空きがあります。近隣の自治体まで含めれば、すぐに入居可能な障害者グループホームはいくつも存在します。

ただ障害者グループホームによって居住に関するルールは大きく異なり、利用者(障害者)にとって最適な施設を選ばなければいけません。

そこで、当サイトでは完全無料で障害者グループホームを紹介するサービスを日本全国にて実施しています。「いますぐ入居したい」「いまの障害者グループホームから他の施設へ移りたい」「強制退去となり、新たな施設を探している」など、軽度から重度の障害者を含めてあらゆる方に対応しています。

障害者グループホームの応募ページへ→

YouTubeでの障害者情報

Instagramでの障害者情報

TikTokでの障害者情報

Facebookでの障害者情報

【全国】障害者グループホーム・障害者支援施設の募集